タグ
ステンドグラス(1356)
教室(1256) ブログ(1094) 工房(262) 絵付け(171) ランプ(140) パネル(139) フュージング(113) サンドブラスト(44) ケイム組み(38) 作品展(31) 教会(30) フランス(26) 建築(14) パン(9) 本(6) ドイツ(4) 音楽(4) 猫(4) アンティーク(3) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() Oさんの14インチオリジナルランプもいよいよモールドに貼り付けはじめました。 んー・・ステキ、良い感じです。 細かいピースもあり大変なところもありましたがきっとステキに仕上がるにちがいありません。 ![]() いただいた絵をそのままシンプルにパネルに。 パネルを絵を描かれた方にプレゼントされるそうです。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-30 21:14
| 教室
|
Comments(0)
![]() おおきなパネルもぞくぞく・・・。 Tさんの切り絵のデザインをサンドブラストしたピースの入ったパネルもケイム組みに。 もうすぐ完成しそうです。 ![]() 完成したら北海道まで送ります。 2枚組でかなり大きいです。 花のガラス、オセアナのグラニトがとてもいい表情。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-27 22:09
| 教室
|
Comments(0)
![]() 工房で作業中右手人差し指をカッターでちょこっと切ってしまいました。 なのでぐるぐる巻きです。 急いでいたのはありますが情けないし、がっくり。 左利きなので作業はさほど問題ありませんが字は右で書くため、やはり不便です。 早く治りますように。 ![]() こちらは完成したばかりのFさんのランプ。 とても素敵に出来ました。 Fさんのお嬢さんにも好評です。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-25 21:08
| 工房
|
Comments(0)
![]() お寿司みたいです。 Fさんがプレゼント用にたくさん作っている箸置きの焼成前。 カラフルでたくさん並んでいるとお寿司?お菓子?という感じ。 ![]() 焼成するとだいたいこんな感じになります。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-23 09:44
| 教室
|
Comments(0)
![]() ガラスカットも終わり、絵付けする前の工程としてトレーシングペーパーに実際に描くラインなどをおこしていきます。 面倒な感じもするでしょうがここでの描きこみも重要な作業です。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-20 22:30
| 教室
|
Comments(0)
![]() Kさんは天使の絵付けを制作中。 今日は顔の一回目の陰影をつけています。 初めての絵付け作品ですが徐々によい雰囲気が出てきています。 全体の調子を見ながらですが顔はもう一度焼成予定。 何といっても顔ですから焼成回数が増えようとも妥協はできません。 ![]() でも耳が無いとどちらがくま兄ちゃんでどちらがうさぎちゃんか・・・。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-18 20:23
| 教室
|
Comments(0)
![]() 今回はその中に切り絵のデザインを参考にサンドブラストしたピースを入れる予定。 切り絵のデザインは平彫りするにはぴったり。 ステキなパネルになりそうです。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-16 20:17
| 教室
|
Comments(0)
![]() Sさんが制作していたパネルが完成。 デザインは小川三知のパネルからアレンジしてみました。 高さ約80cm横は2枚で1mを超える大きさ。 ![]() ガラスの色もいい雰囲気です。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-13 23:24
| 教室
|
Comments(0)
![]() 先日、旅行でメキシコに行かれたKさんはマヤ文字のパネルを制作中。 面白い作品が出来そうです。 ![]() こちらはTさんのランプ。 優しい良い雰囲気にに仕上がりました。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-11 20:32
| 教室
|
Comments(0)
![]() 取りかかっていたドアパネルもほぼ完成。 派手さはありませんが落ち着いたよい感じになっているのでは・・・。 ![]() 永く愛される飽きのこないすてきなドアになるといいなーと思います。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 ▲
by ateliergladys
| 2012-04-09 21:04
| 工房
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||