タグ
ステンドグラス(1356)
教室(1256) ブログ(1094) 工房(262) 絵付け(171) ランプ(140) パネル(139) フュージング(113) サンドブラスト(44) ケイム組み(38) 作品展(31) 教会(30) フランス(26) 建築(14) パン(9) 本(6) ドイツ(4) 音楽(4) 猫(4) アンティーク(3) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今週も教室はみなさん元気いっぱいです。
こちらもパワー負けしないようにとがんばっていますが・・・。 うちの工房の場合、生徒さん主導という感じも否めませんが精一杯がんばります。 今日も台風接近の中、みなさんお越しいただきました。 ありがたいです。 ![]() 写真こちらはKさんの葡萄のパネル。 お友達のお宅のドア上部に取りつく予定で型紙制作中。 ![]() こちらはSさんのフュージングパーツを入れたパネル。 フラットケイムで組んでいきました。 ![]() ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-30 22:11
| 教室
|
Comments(0)
![]() 教室にて。 Kさんから金塊のプレゼントをいただきました。 しかもこんなに・・。 ありがたいものです。(中身はティッシュ。) 黄金の輝きを見るとなんともリッチな気分になれます。 浅い人間でごめんなさい・・・。 ![]() ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-28 22:13
| 教室
|
Comments(0)
![]() 教室ではすでにクリスマスの作品がぞくぞくと。 Sさんのパネルに入るフュージングパーツが出来上がり。 雪だるまの凛々しい眉毛がすてきです。 ![]() Yさんはこのリースを6個作る予定。 間に合わせねば・・。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-26 22:06
| 教室
|
Comments(0)
![]() Mさんの素敵なミラーが完成しました。 細かいだけでなく、細長いピースばっかり。 さすがベテランの技が光ります。 写真ではわかりずらいですが、バックは上品な シャンパン色のリーミーガラスを使用しています。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-24 23:19
| 教室
|
Comments(0)
教室にて。
「壮大なる宇宙」 このでっかいテーマをOさんはステンドパネルにしてしまいました。 スケールが違います。 ちっちゃい世界とはおさらばです。 ![]() かっちょいいです。 ちなみに写真では分かりにくいかもしれんせんが、土星の輪(環)あり、UFOあり。 フュージングやロンデルグラスありです。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-22 23:35
| 教室
|
Comments(0)
ガラスのこと。
新しくヤカゲニー社に移ってからのオセアナ(OCEANA)のガラスサンプルを取り寄せました。 (ちなみにサンプルといっても買わなければいけません。) ![]() 新しくなってから何枚か使ってはいましたが、やはり以前の表情と比べるとモトルや色の感じも微妙に違うような・・・。 んー・・気のせいかしら・・。 そんなわけで新たに購入です。 でも微妙に違えど、やはりアートグラスの最高峰、オセアナにはオセアナの柔らかな表情があります。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-20 21:09
| 工房
|
Comments(0)
![]() Sさんのフュージングパーツが完成。 車です。 パトカーあり、救急車あり。 とてもかわいく出来ました。 ![]() Iさん制作の箸置き。 〇か×か・・・それが問題だ・・。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-18 17:10
| 教室
|
Comments(2)
![]() 教室にて。 Kさんの最新作ランプ。 シンプルですが、シンプルだからこそきれいにバランスよく仕上げるのが難しいデザイン。 とても素敵に出来ました。 ![]() アイアンのベースにも合っています。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-16 21:34
| 教室
|
Comments(0)
![]() 知りませんでした・・。 そこはウィリアム・モリスが結婚したときに建てた「レッドハウス」を復元したものだとか・・。 ステンドグラス以外にも壁紙など素敵だとか・・。 んーこれは一度行ってみねばなりません。 ![]() こちらは今日夜の教室より。 Oさんの絵付けピースがとてもきれいにできあがり。 かなり小さいのですがやり遂げました。 ![]() いよいよモールドに貼り付け。 かっちょいいです。 いまから光を入れるのが楽しみです。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-14 22:30
| 教室
|
Comments(0)
![]() ちょっとだけ2。 ちょっともったいつけながら・・。 制作途中を見ていただいていた作品のなかから完成した作品をちょっとだけ。 Mさんのティファニーのレプリカ、ロータスベル。 アンティークガラスでやってみました。 レプリカでありながら斬新です。 ![]() 何とも不思議な世界を醸し出しています。 ブログ更新の励みとなります。 ブログランキング参加中。 ↓ぜひワンクリックお願いします。↓ ![]() にほんブログ村 http://www.ateliergladys.com ▲
by ateliergladys
| 2010-10-13 00:05
| 教室
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||