楽器のパネル
2006年 08月 28日

楽器をモチーフにした、小さなケイム組みのパネルを作ってみました。
ピアノ、バイオリン、フルート、そして楽譜です。
楽譜は、中世(15世紀頃)の教会の聖歌のもの。
現代のものと違って四線譜で、音符はおたまじゃくしではなく黒い四角の重なりと間隔の長さで和音や音の長さを表しているようです。
http://www.ateliergladys.com
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2006年 08月 28日
ファン申請 |
||