ヨーロッパへの旅~ドイツ編-3
2006年 08月 10日
ライン川沿いには、中世のたたずまいをそのまま残す美しい街がたくさんあります。そして木組みの館のあちらこちらに、通りによってはほとんどの建物にステンドグラスのパネルが入っていました。その多くが、教会にあるようなキリスト教に関わるものではなく、その地方の風景やその土地の人々の様子などが描かれた生活に根ざしたデザインのもので、とっても興味深いものでした。もちろんほとんどアンティークガラスが用いられています。
写真は、200年前の建物でワイン貯蔵庫として使用されていたワインセラーにあったウィンドウです。残念ながら、ステンドグラスはそこまで古いものではないようですが。
ステンドグラスのデザインにもビールやワインを飲む騎士が描かれていたりして面白いです。
やはりドイツの白ワイン、特にアイスワインのお味は格別だとか・・・・。
http://www.ateliergladys.com

